ゲーム攻略からプログラミングまで、その時に思いついたことをだらだらと書き連ねていきます。

【DQ11】発売前情報まとめ

2017.07.19 19:26 | コメント(0) | おうちゲー

dq11.jpg

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

まだどっち買うか決め兼ねてる


(ドップラー効果)

余談ですが、↑わりとめんどくさい割にあんましおもんなかった。

さて、ドラゴンクエストシリーズの待望の新作、
ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて」の発売まで残すところ10日となりました。

私の整理も兼ねて、現在出ている情報をまとめていきます。

公式サイトはこちら

ストーリー

あらすじ
冒険の舞台は「ロトゼタシア」。
穏やかなイシの村で暮らしている主人公は16歳になり、
自身がかつて世界を救った勇者の生まれ変わりであることを知る。
己に課された使命を知るべく村を出て王都へ向かう主人公。
だが王都で待ち受けていたものは歓迎ではなく憎悪であった。
王いわく、「勇者は悪魔の子」であるという。
主人公は「勇者」の謎を解くべく世界各地への冒険へと旅立った。
いきなり「正義」に対するアンチテーゼから入りましたね。
そしてちょいちょいスクショに上がってる画像から見るに、
生まれ変わる前の勇者はロトでしょうか。
ドラクエ11の制作発表時は、主人公は竜王になる前の存在では?
という推測がされてましたが、どうでしょうね。
あらすじから察するにそれもありなのかもしれない。
私達が知っている過去作の「勇者」と11で使われている「勇者」という意味は
別概念のものなのかもしれません。


システム

戦闘

戦闘システムはほぼ過去作と同じコマンド入力システムのようです。
ただし、PS4版には「後ろに回り込む」スクショがありました。
これはDQ10のような戦闘システムになるのかな?
3DS版ではSFC版DQ3のような戦闘画面と、
DQ9のようなわちゃわちゃ動く戦闘画面を切り替えられるようです。
こっちはあくまで表示系だけの感じがする。
PS4版のコックピットはDQ10に近い感じする。
グラフィックはDQH2のような感じ。

ゾーン

新システム。
おそらくテンションの代わりなんじゃないかと。
バスケが強くなりそうです。

れんけい

ゾーン状態の時に使用できるコマンドみたいです。
要は複数人で超必殺技を出すぜ!って感じですかね。
DQ8のモンスターチームが出してたのとか、ミナデインみたいなのかな?
こういうのは火力系よりもザオリーマみたいな補助・回復系が強かったりしますね。
ゾーン状態の仲間の数や、パーティの組み合わせで使用できるれんけい技が変わるみたいです。

スキル

今回も特技・呪文の習得はスキルシステムのようです。
スキルの初出はDQ8でしょうか。
今作ではスキル盤が導入され、ある程度育成の自由度が与えられています。
最もわかりやすい例で言うと「スフィア盤」ですね。
私は画像見た感じでは無双6の成長システムを思い出しました。
また、習得できるものは特技・呪文だけではなく、基礎ステータスが上がるものがありました。
優先的に取っていくのはこの辺になるのかな。
公式サイトの画像を見る限り、パッシブスキルのような記述でしたがどうでしょうね。

さらに過去作のスキルシステムの最大のネックであった「スキル振り直し」ですが、
今作ではゴールドで解決できるようです。
公式画像では68Pで1,360Gでした。
ふむ、1P = 20Gかな。
見てるか、柴。1P = 20Gだぞ。
ただこれはレベル依存だったりしそう・・・。

ふっかつのじゅもん

親に捨てられてギャン泣きした思い出。
懐かしいけど、たぶん楽しいの最初の2~3回だけだぞコレ
あ、セーブとは別枠なので安心して下さい。
どうやらこれでクロスプラットフォームを実現するようです。
た だ し !
公式サイトに以下の注意書きが。
主人公の名前や物語がだいたいどこまで進んだかを記録できるので、

別のハードでも物語のつづきを楽しむことができるぞ。
(レベルや所持金、所持品などは物語の進行にあわせてあらかじめ用意されたものに置き換わります)
あかんやん
これはつまり、
例)
  1. PS4版でとある街までプレイ。
    道中でレベリングし、レアイテムをドロップ。
  2. ふっかつのじゅもんを使って3DS版で再開。
    レベリングで上昇したレベルは適正レベルまで下降し、道中入手したレアアイテムは没収。
こうなるのか(´・ω・`)
これはセーブデータ共有ではなく「なんとなく似た世界」の別データだなあ。

一応懐かしのふっかつのじゅもんを入力すると特別なデータ生成ができたりするみたいです。

モンスターライド

これはDQMJ3からの輸入かな?
モンスターを倒すと確率でモンスターに乗れるようになる。
馬 の 意 味 と は
たぶん飛行系のモンスターに乗らないと行けない場所があったりするんじゃろう?

ふしぎな鍛冶

DQ8の錬金釜+エンチャントっぽい感じ。
エンチャントでどの程度の付加スキルが付くのかは謎ですが、
わりとリセマラになりそうな予感がします。
公式画像では「気軽に挑戦してみよう!」とか書いてありましたが、
たぶん武器ごとにエンチャの上限あり、一度付加したスキルのリセット不可みたいな制限になりそう。


PS4版と3DS版の違い

PS4版のみの要素

ボウガンアドベンチャー

あ、はい。
世界各地に設置してある的をボウガンで狙うというコンテンツです。
うーん、面白いか?コレ
たぶん射抜いた的の数に応じて景品がもらえたりするんじゃないかな。
ってかコレ見たあとに馬乗って草原駆け抜けてる主人公見てるともうリンクにしか見えない

マジックスロット

カジノのスロットマシーンの拡張版みたいな感じかな?
スロット回すとモンスターが出てくるらしい。
倒すと仲間になるかもしれないらしい。
うん、よくわからん!
3DS版に比べてカジノ攻略が楽になるのならかなり強みなんですが。。。

3DS版のみの要素

3Dと2Dの世界観

DQ9のような3Dの世界での冒険と、懐かしのドット絵で構成された2Dの世界をスイッチできる。
物語の序盤は上画面が3D、下画面が2Dで連動して動く模様。
なんで序盤だけなんだ
※ 中盤以降は3Dか2Dを選んで冒険するようです。
でもすごいのが、3Dだとシンボルエンカウント、2Dだとランダムエンカウントになってる!
これさ、シンボル最大のウィークポイントのメタル狩りがめっちゃ楽になるんとちゃう?
口笛覚えたらそれまでやけどw
あと、3DS版では「旅の思い出」機能があり、
特定の重要なイベントシーンを2D・3Dを選択して再生できる。
これで「冒険は2Dでやりたいけど、イベントは3Dでみたい!」っていうわがままさんも大丈夫やね。

時渡りの迷宮

すれちがい通信を利用した機能。
ヨッチ族という謎の部族が困ってるらしいので、助けてあげるぞ!
助けるためには、世界各地にある「時渡りの迷宮」を踏破し、
最奥にある「冒険の書の合言葉」を入手する必要があるらしい。
入手した「冒険の書の合言葉」を使うとなんと過去作の名場面を冒険できる!
例えば・・・
  • DQ1のガライの町
  • DQ5のルドマン邸
  • DQ9のリッカの宿屋
などなど。
なんだこれ素晴らしすぎるだろ


まとめ

フルテキストでお送りしました。
久々に発売前のゲームでそわそわしてます。
ちなみにもう間もなく発売にも関わらず、私は未だにどちらを買うか決め兼ねています。
おともだちにどっち買うか聞いたところPS4版が優勢でした。
個人的には3DS版のおまけ要素が素晴らしすぎるので、ウェイトは3DSに傾いてるんですが・・・。
両方買ってもいいんだけど、その場合セーブデータ共有がどうなるかですねえ。
一応スクエニさんに問い合わせてみたらまさかの「確認するから待ってて」という回答をいただきました。
ただ、上述したとおり「ふっかつのじゅもん」は中途半端なデータ引き継ぎになっちゃってるので、
正直完全共有は難しいんじゃないかなと思ってます。

あと、公式サイトのスクショを幾つか見てましたが、
なんかスクエア色が強くなったなあという印象です。
すでにFFって看板タイトルがあるんだから棲み分けても良かろうに。

まあ、なんだかんだ書いてますが、絶対おもしろいゲームだと思いますよ!
はやく発売しないかな(*´ω`*)
おうちゲーの記事

コメント

まだコメントがありません...(´・ω・`)