ゲーム攻略からプログラミングまで、その時に思いついたことをだらだらと書き連ねていきます。

【写真】勝尾寺へ行ってきました

2017.12.17 15:43 | コメント(0) | 写真

photo.jpg

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

え、この引きこもり外にでんの?

出ますよ(たまに)

どうも、さつきさんです。
こたつに丸まっていたらダルマみたいな体型に近づいてきました。

さて、今回はお知り合いに誘っていただき、
写真撮影を兼ねて大阪府は箕面市の勝尾寺へ行ってきました。
久々にお会い出来た方もいて大変楽しい時間でした(*´ω`*)

勝尾寺(かつおじ)
(たぶん)真言宗のお寺。
ずっと開経偈が聞こえてたし。
それよりも諳んじることができる私に驚いた。
必勝祈願で有名なお寺だそうで、敷地内のいたるところにダルマが点在しています。
とっても広い敷地内を散策しながら写真に収めてきました。
あと、「かつおじ」ではなく、「かつおうじ」と読むそうです。
当然鰹はいません。
※ かつては「勝王寺」と漢字があてがわれたこともあるそうです。

使用機材はいつもの。
カメラモデルNicon D5200
レンズSIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
ホワイトバランス曇天
フラッシュ発光なし

あ、レンズのタグ付けミスってるわ(Instagram)

入り口

今回は電車とバスを使って行きました。
北大阪急行電鉄の千里中央駅で下車、
同駅阪急バス4番乗り場から勝尾寺へのバスに乗り約30分くらいかな?
終盤割とヘアピンの連続なので酔いやすい方は酔い止めをお持ちください。
Googleマップも貼ろうと思っんだけど、
周りに等高線しか表示されてなくて草はえた

さて、到着したさつきさん一行。
DSC_0274.jpg
焦点距離18mm絞り値f/6.3露出時間1/125 秒


さつき「お腹減った」
一同「」

というわけで、まさかの初手休憩所。
前情報ではおうどんがあるとのことだったのですが、
私が行ったときにはメニューが減ってました。
(焼きそば、おにぎり、あげもち、おぜんざい)

おじちゃんがワンオペで回してたんですが、大丈夫なのでしょうか。


だるま発見

腹ごしらえを完了したのでいよいよ本題です。
この時点ですでに何かをやりきった感のあるさつきさん。
違うぞ。これからだぞ。

門をくぐってしばらく歩くといきなり発見。
DSC_0282.jpg
焦点距離130mm絞り値f/6.3露出時間1/125 秒

何この可愛い配置
コダマ的配置!!

後からわかったのですが、この辺に置いてあるダルマさんたちは、
一般参拝者の方が置いていったものだそうです。
年に1度、こうして置いて行かれただるまさんを回収するそうです。
まさに帰り道、おばちゃんたちが無表情で淡々と回収していました。
哀愁のある風景でした。

その他のだるまさんも一気に公開。
DSC_0288.jpg
DSC_0311.jpg
DSC_0321.jpg

DSC_0367.jpg
※1枚めから順に、
焦点距離250mm絞り値f/6.3露出時間1/125 秒
焦点距離52mm絞り値f/4.8露出時間1/160 秒
焦点距離250mm絞り値f/6.3露出時間1/160 秒
焦点距離105mm絞り値f/6.3露出時間1/160 秒


おみくじ

山頂にはおみくじダルマがありました。
DSC_0330.jpg
焦点距離75mm絞り値f/5.0露出時間1/160 秒

コダルマの正体これか

可愛かったのでみんなで引いてみました。
DSC_0336.jpg※ 情報不明(写真手前の白ダルマのおっさん提供)

気になるさつきさんの運勢は...

末吉

今年あと数週間で終わるし!凹んでへんし!

ちなみに、
商売:「小損のあとに大利あり」
縁談:「様子を見よ」

総評は悪いことが続くかもしれないけど、一過性のものだから安心しなさい。
その後はいいことがいっぱい起きるよ
とのことでした。
様子を見よと言われてもここ数年ずっと様子を見てるよ。


罰当たりな勘違い

山頂でおみくじを引き、下山します。
途中に何やら建物が。
DSC_0363.jpg
焦点距離44mm絞り値f/6.3露出時間1/160 秒

連れ1「なんか動物描いてある!」
連れ2「右は猿でしょ、真ん中は鶏?左は...」
さつき「ミーアキャットかね?」

ミーアキャット

四方を見てみるとどうやら干支が掘ってあるようでした。
ミーアキャットではありませんでした。
犬です

子(ね)
丑(うし)
寅(とら)
卯(う)
辰(たつ)
巳(ミーアキャット

よろしくお願いします。


山を降りていくと、最後に滝がありました。
うん、入り口から見えてたんだけどね。
今回滝があるのは想定外だったので、NDフィルターも三脚も用意していませんでした。
で、この始末。
DSC_0385.jpg
DSC_0412.jpg
焦点距離44mm絞り値f/6.3露出時間1/1600 秒
焦点距離38mm絞り値f/22露出時間1/2 秒
手持ちの限界です。
ちなみに脚をかかとを浮かさずにうんこ座りの形にし、
両手でカメラを持ち、両肘を足につけて極力ぶれないようにしてみました。

女の子はプライドを捨ててください。

一眼レフで面白いところはこういうところだと思います。
シャッタースピードを短くすると、刹那の瞬間を切り取ることが出来るため、
1枚目のように飛沫が印象的な写真になります。
その代わりシャッタースピードが短い=露光時間が短く、十分な高原が確保できないため、
f値を大きく開けてあげる必要があります。
最近のデジカメはISO感度が上げて対処することもできます。

逆にシャッタースピードを長くすると、
2枚目のように水の流れがまるで絹のような表現になります。
これはキレイじゃないけどね。
シャッタースピードを長くすると、
シャッターを切っている間に手ブレでボケボケになる可能性が高くなります。
また、露光時間が長いため、写真全体が明るくなりすぎて白飛びすることもあります。
そのため、f値を絞って調節する必要があります。

f値の設定をいじいじすると逆光を使ってなんか面白い写真が取れたりします。
DSC_0337.jpg
焦点距離18mm絞り値f/22露出時間1/160 秒
私、この光芒が大好きです。
上手に撮れるようになりたい。


まとめ

今回は冬のお散歩でした。
初めて私の写真の師匠(勝手に呼んでる)と一緒に撮影会ができました。
やはり機材も腕も全然違うため案の定打ちのめされましたが。
根本的に構図が違う。
人それぞれの表現があるから写真は面白いんですが、同じ被写体でも表現が全然違う。
私自身久々のカメラ旅でしたがやっぱり楽しい。
iPhone Ⅹのポートレートモードを試したときに、
あ、もう今後これでよくね?」と思いましたがやっぱり全然違いますね。
ちなみに今回少しだけポートレート撮影にも挑戦しました。
ええ、盗撮です。
盗撮ダメ、ゼッタイ。
個人的には最高の表情の写真があったので載せたいのですが、
本人の承諾を得ていないのでそっとしておきます。
聞いてもどうせ首縦に振らないだろうし。

一緒に行ったみんなへ

今回の旅は内容も楽しかったのですが、
何よりも誘っていただいたことが一番うれしかったです。
どんな形でもこうしてつながっていけるといいなあ。
いろいろと心配くださって本当に有難うございます。
知らないうちにみなさん各々の道を進んでいてびっくりしました。
次回会うときはもう少し自信を持った私をお見せできるように頑張ります。

最後に、
冬の山舐めてたらアカンで
めっさ寒かったで。
でも寒さ的には、
出発前の滋賀県>>勝尾寺>>大阪市内
でした。
大阪あったこい。

さあ、今年もいよいよ残すところあと少しです。
師走はあっという間に過ぎてしまいますね。
来年はミーアキャット年ですので、お忘れなきよう。
年賀状待ってます(返すとは言っていない)
それでは。
写真の記事

コメント

まだコメントがありません...(´・ω・`)