【DQMSL】リセマラ当たりリスト作ったよー

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
2016/9/6 更新
オムド・ロレスまで掲載!
どうも、さつきさん(スーパーライト)です。
軽い。
このページでは新しく始めたけど、どうせなら強いモンスター引いてスタートしたい!
という人たちのために、各モンスターの評価をリスト形式で掲載していきます。
まあ、さつきさんの個人的感想なので、異論はあるとは思いますが。
注意事項を併せて記載していますので、こちらもご一読ください。
注意事項
対象について
今回対象にするモンスターは最終的にSSランクまで転生するモンスターに絞ります。SSランクとは、このゲームでの最高レアリティに当たります。
評価基準について
一応初めてDQMSLをプレイする人向けに考えたつもりです。ある程度牧場が整っている人に対しては、評価がズレるかもしれません。
表の見方
- 即戦力
- 地図から出してすぐパーティの主役になりえるかという判断軸です。
基本的にSSになるモンスターは初期の特技はしょぼく、レベルも上がりにくいため、
即戦力となるモンスターは少ないかと思います。 - 成長性
- 最終的のステータスに対する期待値です。
上述の初期値に対して、こちらは育てきった最終時の評価です。 - クエスト
- 通常・イベントクエストでの適性を表しています。
みんなで冒険もこちらに入れてます。 - 闘技場
- ランキングバトル・対人バトルでの適正を表しています。
当たりリスト
現時点で地図で入手できるSSランクまで転生するモンスターを仕分けしてみました。当たり
現状リセマラするなら残念ながら当たりはこれだけ。これ以外で始めると遅かれ早かれ後悔すると思う。
- ダークドレアム
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★★★
クエスト:★★★★★
闘技場 :★★★☆☆
現状リセマラするなら残念ながら当たりはこれだけ。
これ以外で始めると遅かれ早かれ後悔すると思う。
転生するまでは使いにくいが、転生後はあらゆるクエストで活躍してくれる。
はずれではない
ドレアムリセマラに疲れた、とにかくもうゲームを始めたいという人向け。- 大魔王ゾーマ
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★★★
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★★
THE魔王。
ついに新生が実装され、大方の予想通り、魔法版絶技のようなサイコストームが実装された。
MP消費が大きいのでクエストではサポートが必須。 - インヘーラー
- 即戦力 :★★☆☆☆
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★☆
ステータスが高く、新生前でも有用な特技が多い。
耐性も優秀だがマインドが無く、AIが1~3と不安定。
クエストで使うにはやや不向き。 - りゅうおう
- 即戦力 :★☆☆☆☆
【人型】
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★☆☆
【竜型】
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★★★
MPが豊富なので、クエストでも長時間使えるが、初期特技が残念すぎる。
使う場合はライデインやベホイミを覚えさせると究極挑戦時にエースになれるかも。
新生転生後は闘技でもクエストでも使える万能さんになる。 - デスピサロ
- 即戦力 :★☆☆☆☆
【化け物型】
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★★★
闘技場 :★★★☆☆
【人型】
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★☆
新生転生まで行うと、人型・化け物型問わずとても使えるが、そこまでの道のりが厳しい。
余力ができてから育成したい1匹。 - デスタムーア
- 即戦力 :★☆☆☆☆
【筋肉】
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★★★
闘技場 :★★★☆☆
【顔】
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★☆☆
器用貧乏だったのは昔の話。
顔は無限にMPを使えるが火力が出にくい。
ドレアム前提であれば筋肉型がおすすめ。 - レティス
- 即戦力 :★★★☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★★
闘技場 :★☆☆☆☆
回復のコツ持ちベホマラー、ダメージ30%カットの神鳥の守り、いてつくはどうと、パーフェクトな特技構成。
いきなりリザオラルで死ににくいのも○。
回復役としては重宝するが、リセマラをこれで始めてしまうと火力不足になり、ジリ貧になりかねない。
微妙なライン
確かに使い勝手はいいが、リセマラでコレ・・・?という人たち。強いやつもいるけど、ここで妥協すると後々後悔しそうなので、よく考えて。- ハーゴン
- 即戦力 :★☆☆☆☆
【ハーゴン】
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★☆☆
【シドー】
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★☆☆
パワーアップが出来ない状況であれば、新生転生はハーゴンを目指すのがおすすめ。
シドーは有人対戦において大活躍できる。 - バラモス
- 即戦力 :★★☆☆☆
【顔色いい方】
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★☆☆
【顔色悪い方】
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
AI1.5回→2.5回への大出世。
ブロスへの新生ルートは使いどころが良くわからない。
柴被害者の会名誉会員。 - エスターク
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★☆
無駄の無いステ振りと強力な無属性斬撃、回数制限はあるものの3ターン継続の斬撃予測を持つ。
MPは少し厳しいかもしれないので、どちらかというと短期決戦の闘技向きかも。
新生がまだきていないのも期待できる。 - ミルドラース
- 即戦力 :★★☆☆☆
【人型】
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★★☆
【マシュマロ】
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★☆
新生でマホカンタが永続化し、それなりに使い方が見出された。
ハーゴンやりゅうおうがいないのであれば人型、闘技で活躍させたければふくよかな方で。 - 冥王ネルゲル
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★☆☆
闘技場では全体状態異常で相手の役割を破壊できるゴリラ。
相手全体の物理・魔法攻撃を確率で2段階下げるとくぎも強いウホ。
エスタークよりも洗練されたステフリだゴリラ。 - ゴッドライダー/スライムジェネラル
- 即戦力 :★★☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★☆☆
新生で化けた。ナンニデモツカエマス。
完全に劣化カンダタです。ありがとうございました。
自動MP回復とミラクルソードで夢の無限機関成立。
ステは最近のインフレについてこれてない印象。 - スライムマデュラ/スライムエンペラー
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★☆☆
ヒーラー。
とても足が遅いので、使い方は少し慣れが必要だが、耐性も優秀で動きが止まりにくい。
ただリセマラでこいつが出てもしばらくは使いにくい。 - スライムハーツ
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★☆☆
闘技パーティに加えることで最終日のランキング以外は勝てるようになる。
最終日は無理。
2016/5/2 追記 最近は最終日以外も無理。
体技で押し切られると死ぬ。無☆なら打撃でも死ぬ。 - ガーディアン/ドラゴンライダー
- 即戦力 :★★☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★★
闘技場 :★★★☆☆
ドラゴン系統パのリーダー。
特技もブレスを除いてすべて優秀。
魔王パに次ぐ強さであろうドラゴンパーティは様々なクエストで活躍してくれるはず。 - クインローズ/ローズダンス
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★☆☆
実装当初こそHP増加のLSが重宝されたが、今となってはピサロやメイザー、バラゾンに居場所を奪われた。
かのじょ は ぎせい と なったのだ ! - ローズバトラー
- 即戦力 :★★★☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★☆☆☆
新生でなかなか使えそうな斬撃を授かった。
序盤の攻撃15%アップ(新生時18%アップ)はあると楽かも。 - ダークパンサー/ウイングタイガー
- 即戦力 :★★☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★★
最速はげおたの持ち主。
先制で動ける確率が高く、バトルを有利に進められる。
レパルド同様魔獣パの具として最適。 - レジェンドホーン/ユニコーン
- 即戦力 :★★★☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★★
闘技場 :★★☆☆☆
回復のコツのおかげで、ベホマラーがMP32で打てる。
ステータス以上に長丁場に耐えられる。
ゴルスラ同様、最初にヒーラー引いてもいまいち使いこなしにくい。 - ギュメイ将軍
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★★☆
全体は麻痺斬撃、単体は連続攻撃、さらに速いうえに会心でやすいの2回行動。
ヒャドに弱い。
魔獣パーティの具として是非とも入れたい1匹。
ヒャドに弱い。
HP・MPが少なめ。
ヒャドに弱い。 - 妖魔ジュリアンテ
- 即戦力 :★★★★☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★★
テンプーテーションが非常に強力。
また魔獣統一パーティのリーダーとして君臨なされる。
最近は魔獣パ対策がされてきたとはいえ、まだまだ現役。 - ジェネラルダンテ/デビルマスタッシュ
- 即戦力 :★★★☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★★
闘技場 :★★☆☆☆
メタル無双、全体、単体無属性斬撃、さらにリーダー特性は全種族攻撃15%UPとクエストに最適。 - イズライール/シャドーサタン
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★★
器用貧乏・・・だったが新生で悪魔パのリーダーに躍り出た。
いきなりインテからのバギクロスはなかなかの火力。
ただし足は並みの速さなので過信しないように。 - ヘルバトラー/アンクルホーン
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★★☆
オワカイザーからオワラナイザーへ進化した。
この人はソロクエストでも闘技場でもなく、みんぼうで大活躍する。
無駄に馬鹿力なステ振りをどうにかしていただきたい。
足が遅い。
ベリアルやハーゴンに立場を奪われた。 - 妖女イシュダル
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★★★
新生で準魔王クラスの能力を得た。
この子一人で魔獣パを全滅させられる。
冬の期間が長かったがようやく脚光を浴びた。 - エビルプリースト
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★★☆
本来ならもう一段階ガングロの人がいるんだけど。
全体的にステが低い。
攻撃タイプだけど低い攻撃力。ひきちぎれない。
体技予測とマホカンタで闘技の対戦相手をけん制できる - じごくのきし/がいこつ剣士
- 即戦力 :★★☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★☆☆☆
メッタ斬りと全種族攻撃15%UPのリーダー特性が非常に強力。
瀕死時の彼の猛攻はすごい。
最近のインフレに少し取り残されつつあるが、いまだに根強い人気。 - 黒騎士レオコーン
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★★☆
新生によりいきなりバイキルトと専用技をいただいた。
耐性は全モンスター中最低レベル。
新生したのに使ってる人をほとんどみない。察しろ。 - だいまじん/うごくせきぞう
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★★☆☆
新生によりライトメタルボディといきなりスカラを与えられた。
物理から絶対に守るマン。
でも状態異常に弱いし、呪文・体技を使われると死ぬ。 - サタンメイル/デビルアーマー
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★★★
闘技場 :★★☆☆☆
新生で大化けした。
スーパーアーマーで防御系のステータスを一気に底上げし、MPが減ってきたらギガ・マホトラで自力回復。
非常に使いやすい。 - シルバリオン
- 即戦力 :★★☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★☆
2種類の体技とメタル無双、さらにいきなりピオラとなかなかに優秀。
物質パのリーダーになれるが、具が居ない。不憫。
リセマラ継続
残念ながら現状使い道がない人たち。特別モンスターに思い入れが無いのであれば、後で泣く。
はやくアプリをインストールする作業に戻るんだ!
- メタルカイザー
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
劣化ダイスラ。
でもとりあえず硬い。
硬くても死ぬ現状、特に長所もない。 - クイーンスライム
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
何ができるかわからない。 - ドラゴンゾンビ/スカルゴン
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★☆
魔王のフリをしてるゾンビ。
新生により亡者の執念が実装され、文字通りゾンビとなった。
基本はモンスターをちぎって投げるだけの役割。 - サラマンダー/スカイドラゴン
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
息を吐く。
息を吐かない方が強い。
かみ砕くマン。 - やまたのおろち
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★☆☆☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★☆☆☆☆
新生転生して即死は免れた。
即死してないだけで、現在進行形で終わりへ向かっている。
2016/5/2 追記:やっぱり死んでた。 - キングリザード
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★☆☆
新生でやや息を吹き返した。
ただ内容がねえ・・。
この子じゃないとできない仕事はあまりない。 - ブラックドラゴン/グレイトドラゴン
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★★☆
闘技場 :★★☆☆☆
耐性が魔王をしのぐレベルで優秀。
ドルマ盾を装備したら弱点が無くなる。
潤沢なMPもクエスト向きか。
ステがちょっと低い。 - さそりアーマー
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
新生転生でオワ四天王を卒業。
ライトメタルボディとにおうだちを与えられ、限られた状況下では光るようになった。
ただしステの変更は一切なく、「におうだちしようとしたらもう誰もいなかったでござる」という展開も稀によくある。 - 大海の王者
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
自然系統一パーティのリーダーとして優秀。
残念なのは自然系が弱いということ・・・。
ところで誰だおまえ。 - だいおうくじら
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
体力以外にとりえがない。なんか使い方考えて。
2016/09/05 追記:第1回タッグバトル 優勝者がヒーラーとして使ってた。
特殊事例だからマネしようとも思えない。 - じごくのヌエ/キマイラロード
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★☆
新生でこうどうはやいが付与され、今までの恨みを今日も闘技場で発散している。
ステは低めなので、過信は禁物。 - にじくじゃく/マッドファルコン
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★★☆
新生でこうどうはやいからのプチママシーンとなった。
ダイスラであろうと、天の門番であろうとプチプチしていく。 - ゲルニック将軍
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★☆☆
割と人気がある。
いきなりインテからのバギクロスとドルモーアはなかなかの火力。 - ゴレオン将軍
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★☆☆
浪漫枠。
超力溜めからの会心の一撃は1週間分の嫌な事を忘れさせてくれる。
進化して降格するのも彼ならでは。 - あくましんかん/じごくのつかい
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
現状ギラコツはこの人だけ。
特技は申し分ないが、いかんせんステが低い。
みんぼうでたまに人気者になる。 - アクバー
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★☆☆☆☆
闘技場 :★☆☆☆☆
オワ四天王の1体。
異常なまでに足が遅い、運営の怒りを買ったSスタ。 - ランプの魔人
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★☆☆
器用貧乏その2。
貴重な特技を多数覚えるが、だからなんだというのだ。
バギコツ+バギクロスはとても強力。 - ワイトキング/なげきのぼうれい
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★★☆
新生転生で闘技場嫌がらせモンスターナンバーワンに。
なお新生転生しても亡者の執念発動までの到達スピードは同じ。 - ナイトキング/ナイトリッチ
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★☆☆
新生で斬撃を受け付けないマンに進化。
状態異常と組み合わせると爆発的な火力が出る。
でも死ぬ。 - ボーンクラッシャー/まおうのつかい
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
こちらも特技・ステータスともに悪くない。
悪くないんだけど、悪くないだけで特別突出したものがあるわけでもない。 - デスマシーン/こうてつまじん
- 即戦力 :★★☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
リーダー特性が全種族攻撃15%UPのモンスター。
足が遅い。
斬撃予測マン。 - ドンガンパ/木馬の騎士
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★☆☆
俊足の藁。
ボミブレで優位に立てるものの耐性面で少し不安が残る。
物質の冬の時代は続く。 - キラーマシン2
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★★☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★★☆☆
新生で一躍強キャラの仲間入りかと思われたが、新生発表の1時間後、実装前にゴミにされた不憫な子。
オートリペアが使えなくもない。 - ゴールデンゴーレム
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★☆☆☆☆
闘技場 :★☆☆☆☆
現状のオワ四天王ではないだろうか。
紙装甲と鈍足により、だいたい動く前にやられる。
マインドバリアはこの人の役目ではない。 - メタルドラゴン
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★☆☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★☆☆
つねにマホカンタは強い。
殴られると死ぬ。 - キラーマシン3
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★★☆☆
闘技場 :★★☆☆☆
ステータスは理想的、特技も斬撃予測にシールドブレイク、ソードクラッシュと非常に優秀。
こんらん・麻痺に弱くなければ不動のエースを張れた存在。 - トラップボックス
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★☆☆
特技はユニークだが、使う前に息絶えそうである。
実質動けるのは2ターン目以降か。生きてたらの話だが。 - 大魔王マデサゴーラ
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★☆☆
みんなで大混乱。
何がしたいのか、どこで使うのか。
現状みんぼうでの嫌がらせくらいしか思いつかない。 - オムド・ロレス
- 即戦力 :★☆☆☆☆
成長性 :★★★☆☆
クエスト:★★☆☆☆
闘技場 :★★★☆☆
現状唯一の特技、リバースを持っている。
ただし、今の仕様では使いもんにならなさそうなので結局はただの鈍足魔王。
くわしくはこちら
最近は新生転生によって、評価が一瞬で変わることが多いので、
鵜呑みにしすぎると後で痛い目を見るかもしれません・・・。
- DQMSLの記事
-
- 【DQMSL】プレイ507日目 聖竜をノーデスでクリア
- 【DQMSL】新生転生 一覧にして並べてみた
- 【DQMSL】リセマラ当たりリスト作ったよー
- 【DQMSL】プレイ505日目 さつきさんが覇者取ったお話
- 【DQMSL】第23回 らいなま速報
#189: No title
2015.10.01 00:00 | 名前を入力してください | 返信
#190: Re: No title
2015.10.06 00:00 | 管理者:さつきさん | 返信