ゲーム攻略からプログラミングまで、その時に思いついたことをだらだらと書き連ねていきます。

【R6S】OPERATION: VOID EDGE 新オペ使ってみた感想

2020.03.17 12:00 | コメント(0) | R6S

void_edge.jpg

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。

深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ

どうも、さつきさんです。
Satsuki Edge。角質。

さて、先週から始まった新イヤー、新シーズン。
ギリギリでしたが今年もYear5パスが発売されました。
パスを買ってない方は今日からロック解除可能ですね。

さつきさんは先週末に新オペを触ってみましたので、
今回は使ってみた感想を書いていきたいと思いますよぉ。

IANA

攻撃側の新オペ。
可愛い。ニーア・オートマタのなにかに似ている。
脚2なのでどんなシーンでも戦えます。
IANAは銃が使いやすいので、撃ち合いになってもそこそこ頑張ってくれます。

Gemini Replicator

IANAのガジェットです。
そういや昔いすゞのジェミニって車がありましたね。
CMがすごかったやつ。

自分と同じ形のホログラムを操って、部屋や侵入先を確認することができます。
実際使ってみましたが、しっかり足音もしている感じ。
以下、できること・できないことを整理してみました。

できること

  • しゃがみ・ふせ
  • 窓の乗り越え
  • 覗き込み(リーン)・ADS

できないこと

  • バリケード等障害物の破壊
  • 敵のピン立て
  • 射撃・近接攻撃
  • サブガジェットの使用

まあ「できないこと」の項目ができてしまうとぶっ壊れなので妥当ですねw
ドローンの残機を気にせずにノーリスクのクリアリングができるのはかなり強みです。
ドローンとの使い分けについてですが、
敵がいるかわからない部屋はドローンで、
確実に敵がいるまたは、敵がいる可能性が高い場合は
ジェミニで索敵するといいかもしれません。

ちなみにジェミニ使用時は完全に無防備になります。
ジェミニ操作に集中していると、尋問おばさんなんかに裏取られて死ぬので注意。
というか、すでに何度か無防備に棒立ちしてるIANAを倒してますw
ジェミニ起動時はわずかに専用のSEが鳴るので、
近くにハイドしている場合だと結構起動がわかったりします。
とはいえ、ALIBIのプリズマとは違い、撃ってもピンが立つわけではないので
積極的に壊しても問題は無いかと思います。

あと地味に強いと思ったのが、ジェミニは落下ダメージありません
屋上とかの安置で起動して、飛び降りて1Fを索敵とかもありです。
ぶっちゃけこれは飛び降りたら壊れると思ってました。

個人的には、ガジェットは野良戦ではあまり効果がないかなあと思いました。
反面、VC繋いでパーティ組んでる場合はライブドローンとして非常に優秀です。
ソロのときは索敵として使うよりも、チラ見せで敵を誘導して仕留めるという
デコイ的な役割がいいかと思いました。


ORYX

こちらは防衛側。
ヒトとゴリラのハーフ

DOC:おい、注射撃ってやるから壁開けまくれ

銃はDOCとROOKと同じMP5なんですが、大事なACOGがありません
まあ等倍で使うとなると、そこまで強い銃でもないですね。
あんだけぶっとい腕なんだったらMAESTROのALDAとか持たせてもよかったのに。
持ってしまったら止めようなくなるけど。

IANAがオーバーテクノロジー的な能力であるのに対し、こっちは肉体が資本。
力 is パワー みたいな脳筋です。

Rema Dash

ORYXのガジェット。
ガジェットと言うか肉体。
使用すると短距離スプリントします。
スプリント中に破壊可能な壁に当たると、
10ダメージと引き換えに壁を壊します。ゴリラ。
残り10以下で壁に激突すると負傷します。ゴリラ。
これ、特に強い使い方が2つあります。

飛び出しリスキル

これまでリスキルするには少し距離のあった場所でも、
このダッシュを使うことで感知される前に到達できたりします。
ORYXは脚2ですが、ダッシュを使用すると
脚3で飛び出すよりも3~4m程度遠くまで走ることができます。
リスキルだけでなく、屋外を用いた裏取りなども、
これまで感知されていたルートが感知されずに動けるようになるかも知れません。

ヘッドラインずらし

敵との撃ち合いや、ロックされている場合の回避手段として有効です。
ダッシュは短距離とは言えかなりの速度で走り抜けます。
ADS状態でこれに合わせられるヒトはたぶんCSではいませんw
また、ダッシュ中は前傾姿勢となるため、
通常のヘッドラインより頭の位置がやや下がります。
これらを駆使してガチガチにロックされた状態を打破できるかもしれません。

ダッシュはかなり素早いので、敵として出会うと結構厄介です。
ただ、速いのは使用者側にも同じで、
ゴリラを御しきれていないプレイヤーも多々見かけますw
クラブハウス金庫守りで、テルミで割った2枚壁から走り抜けて
下まで落ちていったORYXクソワロ。
ダッシュ中のタックルを敵に当てると、転ばせることができます。
シールド展開中のモンタもこれで吹き飛ばせるので、
もともとは盾アンチの役割もあったのですが、
今の環境では結構これ忘れられがちな気がするw

ハッチ昇り

こっちのほうが戦略的にも強い。
ハッチ(落とし戸)を腕の力だけで昇りきります。
これにより、相当立体的な立ち回りが可能に。
攻撃側がドローンでクリアリングしたあとに下階から簡単にリテイクが可能。
また、ハッチを昇りきらず、顔だけだして状況を確認することもできます。
このときは頭を無防備にさらけ出している状態なので、結構危ないです。

上下の動き+ダッシュで壁破壊となると、相当遊撃としては厄介ですね。
ただ、今はまだ出始めだからか、露骨かつ不自然にハッチが開いてることが多いですw
もぐらたたきみたいな状態で、待ってるとORYXが顔を出します
あと、AMARUと同じで、ハッチから顔を出す向きが重要です。
初めて使った時、領事館の地下からトイレハッチを使って登ろうと思いましたが、
壁に阻まれ顔出し状態でしばし硬直。

さつき「...?」
きなこみ「何してるんw」
さつき「いや、なんか登れへん(´・ω・`)」
きなこみ「わろた」

袋小路にあるハッチは注意です。


まとめ

はい、というわけで新オペを使ってみましたが、
今回追加された2人は両方とも使いやすいですね。
個人的には特にORYXがおすすめです。
今日からはまたみんなピック戦争になりそうですが、
仲良く使ってください(´・ω・`)
さつきさんはIANAが現在12/2 で K/D 6.0、ORYX は8/0 で K/D ∞です。
まあ分母が小さいからよく使うようになったら1.0くらいに収束していくでしょう。
こんな立派な数字出したらなんかキープしたくなって使いたくなくなりますよねw
ORYXはめっちゃわしの好みのオペレータなので、
ピック合戦が落ち着いたら練習していきたいと思いますよ。
R6Sの記事

コメント

まだコメントがありません...(´・ω・`)