【Ark】恐竜と糞と野生児 14日目
2018.08.30 12:00 | コメント(0) | Ark

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。
どうも、さつきさんです。
ゼロからの出発。
落ちきったら後は上がるだけ。
泣かない。まだ泣かない。
先日、めでたく下層デビューをし、華々しく散ったさつきさん。
泣きっ面に蜂とはこのことで、
サブで運用していたカニまでスタックで亡くすという大事件に発展しました。
正直心はボッキボキに折れてましたが、一晩寝たら戻りました。
ここからは気を取り直して再起を図ります。
それでは、14日目スタート。
ドエちゃん帰還
きんぐが上がってきたので、まずは昨日の経緯を報告。さつきさん、ちょっとビビって拠点周りでおとなしく生活しています。
するときのこの頂上になぜか緑文字が。
ん?君はなんだ。
わし「親方!空からドエディが!!」
10日目にぶん投げたドエちゃん、アベを1周して無事帰還してきました。
たぶん上の木に引っかかってて、地震でちょっとずつ動いて落ちてきたんだと思う。
再開を喜ぶわし(*´ω`*)
せんちょ「でも元凶はお前やぞ」
わし「(((´・ω・`)))」
ペゴマスせんちょ
上がってからきんぐと話しながらのんびり採取してたんですが、そういえばせんちょが拠点にいない。
わし「せんちょどこにおるん?」
きんぐ「しらね」
せんちょ「腹立つからドレイクの180の卵取ってきた」
まじで
お荷物(さつきさん)を連れてなければ全然動けるという証明。
そしてスピノがダメだったのでカニなら楽に行けることが判明。
せんちょ「きんぐ、行くぞ」
きんぐ「いやだ」
わし「(((´・ω・`)))」
しばらく嫌がってましたが、カニにのって渋々向かうきんぐ。
わしはトラウマを克服できず上層でお留守番。
死ぬやろなあ
悲劇再び
前回、さつきさんに対しいかんなく猛威を奮った下層さん。そんな下層さんもきんぐにだけは優しく...はなかった。
ロックドレイクの巣に辿り着こうというところで事件発生。
きんぐ「やばい、スーツ壊れた」
せんちょ「なんで(´・ω・`)!?はよ替え着て(´・ω・`)!」
きんぐ「やばいやば...」
きんぐ が 死亡した
きんぐ「これ取りに行けねーわ(´・ω・`)」
せんちょ「でしょうね」
せんちょの前に残されたバルブドッグとカニ。
しばらく奮闘したものの、やはり追従での帰還には無理があると判断し、一時退避。
だがその手にはしっかりロックドレイクの卵(165)が。
ここ2日で失ったもの
- スピノ2匹
- 犬3匹
- カニ3匹
主戦力完全に叩かれてる感じ。
作戦会議

審議の結果衝撃の作戦を取ることに。
せんちょ「俺走っていくわ」
何を言うてるんやろこの人
作戦はこうだ。
- (せんちょ流)カニ奪還作戦
- せんちょ → 徒歩
わし → カニ
で潜入し、せんちょに敵対したやつをわしがカニで叩く。
カニのところまで行ったら拾って帰る。
あかん(あかん)
これはどツボにハマるタイプだなあと思ったけども、
他に妙案もないのでとりあえずついていくことに。
奇しくも2日連続で下層に行くことになるとは(´・ω・`)
せんちょ「俺もまさか1日で3回、しかも1回は徒歩で下層行くことになるとは」
たまひゅん
わしたまないけど。中層は
そして下層ダイブ位置へ。
せんちょ「おお...さすがにビビる」
わし「これミスったら?」
せんちょ「死ぬね」
わし「(((´・ω・`)))」
せんちょ「アイテムほぼ空やし、スーツさえ拾ってくれりゃ無傷や」
慎重にしたを除きながらダイブ位置を調整...
ズルリッ
わし「あ(´・ω・`)」
せんちょ「は?」
わし「いきて(ニッコリ」
せんちょ「いやあああああああああ」
結論から言うとあと数センチズレてたら瘴気にやられて死んでました。
せんちょ「わざとやろお前」
わし「は?」
ペゴマス速い
なんと無傷で着地したせんちょ「よし、行くぞ」
なんか下層を生身で走ってるおっさんおるぞ
非常にやばい状況なのは頭でわかってても、
眼前に広がる常識から大きく逸れた光景にどうしても違和感が。
走る、人。追う、カニ。
シュール過ぎるわ。
生身の限界
カニポイントまで後少しというところ、最大の難所滝壺に到達しました。せんちょ(生身)「ここをどう抜けるかやな...」
わし「先行して殲滅してくるね」
せんちょ(生身)「うい」
カルノさんやタヌキを倒していると後ろで悲鳴が。
せんちょ「しんちゃーん!こっちもカルノきたー!」
わし「うい(´・ω・`)」
せんちょ「しんちゃーん!はよー!!」
わし「待ってや!焦らすなや!」
狂乱
カニ保護
無事滝壺を抜け、カニポイントへ到達。なんとイヌまでご存命でした。
せんちょ「よし、卵取って帰るか」
ただでは転ばないおじさん
卵物色してたら170を発見(せんちょが)
すかさず卵を奪取し、退散(せんちょが)
わしはカニに乗って遠いところからせんちょが追われてるのを見てました(*´ω`*)
頑張れ、ペゴマス。
孵化部屋作り
卵取ってきたので、後は孵化してブリーディングするだけ。ただし、ロックドレイクの孵化条件は非常に厳しく、温度管理が超シビア。
エアコン作り
三人で協力してエアコンを大量生産します。大量のエアコンで温度管理できる部屋を作る目的。
初めての共同作業
きんぐ編。せんちょ「しんちゃん、きんぐと二人で鉱石掘ってきて」
わし「任された!」
きんぐ「うい!」
カニ → わし
アタッチメント → きんぐ
で、鉱石掘りスタート
きんぐ「こんなもん?」
わし「あっ(´・ω・`)ちがっ(´・ω・`)もちょい奥(´・ω・`)」
なんかエロい
案の定人乗せ状態だとカニの握力はゆるく、
帰り道にきんぐをぽてぽて落とすさつきさん。
拾おうとするさつきさん、
拾いやすいように調整するきんぐ、
抜群のチームワークの悪さ。
わし「動くなやはげえええ」
きんぐ「はよつかめやああああ」
せんちょ「お前ら帰ってくんの遅くね?」
エアコン完成
卵を置いてみると、ちょうど適温。これで孵化できるぞ(*´ω`*)
せんちょ「もう今からやっちゃう?」
わし「どれくらいで孵るの(´・ω・`)?」
せんちょ「6時間」
わし「ろく...」
きんぐ「孵ったらほっといていいの(´・ω・`)?」
- ブリーディングとは
- ブリーディングとは、恐竜が生んだ卵(有精卵)を適温で温めて孵し、
成長させる作業。
種別にもよるが、一般的にブリーディングの期間は
2日(48時間)~ 4日(96時間)程度。
成長過程では常に餌を要求し、餌箱から餌は一切食べない。
満腹度がゼロになる前に、直接インベントリに餌を突っ込む作業が必要。
さらに数時間おきにおねだりを行う。
おねだりには餌・散歩・寄り添いの3種類があり、毎回何が要求されるかはランダム。
このおねだりに応えてあげることにより刷り込みボーナスが発生する。
このボーナスのおかげで一般的には野生でテイムした恐竜よりも
強く育つことが多い(レベルにもよる)。
なお、アプデによりおねだりが最低8時間のインターバルを挟む仕様に変更された。
昔は4時間とかだったので、寝る暇すらなかった。
人間、やめますか?ブリーディング、やめますか?
まあ、簡潔に言うと超辛い。
その分、ブリーディング終わった時の達成感や愛着もひとしおですが、
失った時のダメージも半端ないです。
で、さっきのやり取りに戻る。
せんちょ「どうする?」
わし「わし、明日にする(´・ω・`)」
きんぐ「俺も(´・ω・`)」
ビビる二人。
まあ私はせんちょとラグナでワイバーンブリーディングした経験があるので、
過酷さは知ってます(ほぼほぼせんちょがやってたけど)。
とりあえず、少なくとも10時間位はぶっ通しで面倒見れる状態でないと不安。
週末だな、これは...。
本日の成績
さつきさん
- バルブドッグ(仮)をテイムする
- カニを救出する
- ドレイクの卵を持って帰る所を見る
せんちょ
- ドレイクの卵を持って帰る
- カニを救出する
- 下層を生身で横断する
きんぐ
- カニを落とす
- 下層の洗礼を受ける
- 鉱石を掘る
現在の恐竜さんたち
- バルブドッグ ♂ Lv221
- バルブドッグ ♂ Lv213
- バルブドッグ ♂ Lv145 ←New
- バルブドッグ ♂ Lv157
- ラベジャー ♀ Lv244
- ラベジャー ♂ Lv238
- ラベジャー ♂ Lv204
- ロールラット ♂ Lv214
スピノサウルス ♂ Lv216(MISSING)- スピノサウルス ♀ Lv210
- カルキノス ♂ Lv220
- カルキノス ♀ Lv162
- アンキロサウルス ♂ Lv92
- ドエディクルス ♀ Lv137 (RETURNED)
- ドエディクルス ♀ Lv74
まとめ
2日で2人の心を折る下層さんぱねぇ。不幸中の幸いだけど、ドエちゃんが無事でよかった(*´ω`*)
ちょうどね!週末始まるからね!まとまった時間でね!
ドレイクをブリーディングしていきたいと思いますよ!
まあね!本文には書いてなかったけどね!先に70の卵一回孵化してね!
生まれた瞬間床すり抜けてスタック死してるんですよ!
はー、気が重い(´・ω・`)
でもドレイクほしい(´・ω・`)
あとカニな。
カニおらんと死んでしまう(´・ω・`)
アベレーション [DVD]
posted with amazlet at 18.08.29
アドバピクチャーズ (2000-12-22)
売り上げランキング: 260,525
売り上げランキング: 260,525
- Arkの記事
-
- 【Ark】恐竜と糞と野生児 16日目
- 【Ark】恐竜と糞と野生児 15日目
- 【Ark】恐竜と糞と野生児 14日目
- 【Ark】恐竜と糞と野生児 13日目
- 【Ark】恐竜と糞と野生児 12日目
まだコメントがありません...(´・ω・`)